令和3年1月7日(木) | |
第3学期始業式・サッカーボール贈呈式 | |
![]() |
![]() |
放送による始業式を行いました。全校で集まることはできませんでしたが、クラスメイトとともに新たな気持ちで3学期をスタートすることができました。 明治安田生命保険相互会社様よりサッカーボールを寄贈していただきました。 サッカー部部長が、生徒を代表して「大切に使わせていただきます」という言葉とともにボールを受け取りました。ありがとうございました。 |
令和2年12月23日(水) | ||
第2学期終業式・生徒会認証式 | ||
![]() |
![]() |
|
コロナ禍のため、終業式を放送で行い校長先生 からお話がありました。生徒会認証式も例年とは 違う形で行い、旧執行部から新執行部への引継 ぎが行われました。 |
令和2年12月14日(月) | |
3年生クラスマッチ | |
![]() |
![]() |
3年生はサッカー、ティーボール、バレーボール、バドミントンの種目に分かれて、クラスマッチを行いました。 寒い中ではありましたが、躍動する生徒たちの姿を見ることができました。 |
令和2年12月9日(水) | |
朝の学習 | |
![]() |
![]() |
地域の方の協力していただき、3年生は朝学習を行っています。集中して学習できています。 |
令和2年12月2日(水) | |
生徒会執行部役員候補者立会演説会・執行部役員選挙 | |
![]() |
![]() |
今年度は放送による立会演説会を行いました。廿中をよりよい学校にしようと立候補者と推薦者が思いを込めた演説を行いました。演説の間、生徒たちは各候補がどのような訴えをしているかメモをとりながら聞きました。 |
令和2年12月1日(火) | |||
文化活動発表会にかかわる作品掲示 | |||
![]() |
![]() |
||
11月30日(月)~12月4日(金)まで文化活動発表会にかかわる作品を展示しています。廿日市小学校や佐方小学校の作品も一緒に展示してあり、子どもたちの力作を鑑賞することができます。 |
令和2年10月29日(木) | |||||
文化活動発表会 | |||||
|
令和2年11月9日(月) | |||||
避難訓練(地震・津波) | |||||
|