大野東小日記 
大野東小日記
 学校からのお知らせ


 R5年03月29日 「学校評価自己評価表(最終)」をアップしました。Click
 R5年03月15日 「学校だより3月号」をアップしました。Click
 R5年03月15日 「令和4年度廿日市市学力定着状況調査の結果」をアップしました。Click
 R5年03月15日 「食育だより3月号」をアップしました。Click
 R5年02月16日 「令和5年度 大野東小学校 年間行事計画」をアップしました。Click
 R4年12月26日 「150周年マスコットキャラクター等募集」をアップしました。Click
 R4年12月23日 「令和4年度 体育に関する指導改善計画」をアップしました。Click
 R4年10月31日 「食育だより10月号」をアップしました。Click
           ◆児童が書いた手紙と人気メニューとうひょう!!のコメントも食育のページにアップしています。
 R4年10月18日 「緊急時の登校前の対応への追加事項について」をアップしました。Click
 R4年09月05日 「令和4年度1学期時数集計」をアップしました。Click
 R4年05月18日 「こどもかけこみ110番の店・家についてのお願い」をアップしました。Click
 R4年04月15日 「校長室より」をアップしました。Click
 R4年04月15日 「メール登録マニュアル」をアップしました。Click
 R4年04月15日 「PTA総会資料」をアップしました。Click
      〇 新型コロナウイルス感染症対策への協力について(お願い)Click
       ☆ 新型コロナウイルス感染状況によって変更することがあります。


INFORMATION

NEWS
新型コロナウイルス感染症への対応等に関するリンク
      〇 「家庭でできる感染対策」をアップしました。Click
      〇 文部科学省 子供の学び応援サイト Click
      〇 新型コロナウイルスに関連した感染症対策に関する対応について(文部科学省ホームページ)Click
      〇 新型コロナウイルス感染症に関する情報(廿日市市役所ホームページ)Click



いつも子どもたちへの読み聞かせや学習支援,登下校等の見守り等ありがとうございます。

所在地

〒739-0488 廿日市市大野720


電話・FAX

0829-55-2014・0829-54-0479


体罰・セクハラ相談窓口


メール

onohigashi-e-soshiki
@hatsukaichi-edu.jp